疲れたぁ〜



 「おはじき」

懐かしくないですかぁ~??

そう!うちの長男坊も、4月から小学1年生人差し指

先日 「入学説明会」なるものがあって、話を聞き、たくさんの学用品をもらってきました汗

で、今 この「おはじき」に名前をつけるのに 悪戦苦闘中でして。。。ガーン

「なまえシール」貼るだけじゃぁ~ん!!!なんて、高をくくってたらとんでもないっっ涙
 大変すぎる。。。


まだまだ、この名前つけ作業は続きそうですガーン


この記事へのコメント
懐かしいですね。
私の子供は、おはじきでは数が覚えられず、マーブルチョコレートを使って数を覚えさせました。分数は、丸いケーキを切って二分の一、三分の一と理解させました。楽しんでお勉強するためにお菓子が最大の武器でした。
小学校のお勉強は、忍耐強くお母さんが見てあげてください。勉強は習慣です。分かると楽しくなります。大切な跡取りです。がんばりましょう!
Posted by 鈴木 淳 at 2010年02月11日 10:23
こんにちは!鈴木さん。

正直、小学校にあがる長男坊のコトは不安でいっぱいです。。。

でも、勉強でも遊びでも楽しくやるのが一番ですよねっっ!!
母は、頑張りたいと思います(^^;
Posted by 若女将まゆぞう若女将まゆぞう at 2010年02月12日 16:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
疲れたぁ〜
    コメント(2)