
昨日、入学式を終えた長男坊。
今日は、朝7時20分に

を出て、初

小学校!!!
そして、12時25分。。。
無事、帰宅してきました

帰ってきて、第一声

「つかれたぁ~~~~

」
玄関で バタンキュ~でした。
登下校、往復1時間は私でも キッツいですよ
よく頑張った!長男坊!!
学校では、新しいお友達もできたようで
「鬼ごっこして遊んだにぃ~」ってうれしそうでした
新しい生活に慣れるまでは、
なんだか、長男坊よりも親の私の方が毎日疲れてしまいそうな気が。。。
でも、たくさんお友達作って、毎日楽しく通えたら。
それだけで母はうれしいよっっ
すばらしい小学校生活のスタートですね。
通学は大変ですが、道の途中で季節の変化を感じながら歩いていくことは、自然に対する心の教育になります。
もっとすばらしいことは「おかえり!」と迎えてくれる母の存在です。子供の話は一生懸命聞いてあげてください。素直な子供は親との会話があるからです。
お店に入った時、「お菓子の家」を思い出しました。ものすごく心がリッチになった気分になりました。今度は、お店でお茶を飲みながら美しく作られた和菓子をいただいてみたいですね。
こんばんは!鈴木さん!!
うちの長男坊も、だんだんこの長い道のりになれて、楽しく登下校できたらなぁ~って思います。
まだまだ、歩くのにいっぱいいっぱいなんですよ(^^;
お店でお茶を飲みながら。。。
そう!私の密かなる夢でもあるんです(^^)
のんびりと、おいしいお菓子を味わってくつろいで。。。
いいですよねぇ~。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる